和倉温泉お祭り会館に行ってきました!
2020年6月にオープンした和倉温泉お祭り会館へ取材に行ってきました!
七尾が誇る4つの祭り、青柏祭・向田の火祭り・石崎奉燈祭・お熊甲祭を中心に祭り文化と歴史を紹介しています。
館内に入るとまず目につくのはずらっと並んだ垂れ幕です!
七尾市内で行われる春夏秋冬の祭りが紹介されています。
右手には奉燈や住吉大祭の山車が展示してあり、左手はお土産などが買えるショップがあります。
奥の休憩コーナーでは祭りの映像を観ながらコーヒーも飲め、記念にプリクラも撮れますよ!
有料ゾーン(一般:800円/小中学生:400円/乳幼児:無料)の展示ホールへ入ると
実物大のでか山、奉燈、枠旗が展示されています!、大松明(垂れ幕)は実際の半分の高さだそうです。
実際に使用されている道具も展示されており、モニターやパネルで詳しく紹介されています。
近づくと、その迫力に圧倒されます!
人物パネルに並んで写真を撮るのもいいですね♪
スタッフの中村さんに説明していただきました。
専用のアプリを使えば、スマホで音声ガイドを聞くこともできます!
実際の衣装を着て写真を撮れるスポットもあります♪
体験ゾーンでは大スクリーンに映る映像と音の演出で臨場感あるお祭り体験ができます!
毎年9月20日に中島町で行われるお熊甲祭りを実際に体験させてもらいました。
はじめに実際の祭りの映像が流れたあとに説明を聞きます。
スクリーンに映る映像と掛け声に合わせて綱を引き、巨大な枠旗を地面すれすれまで傾け、それをそのまま倒れないように耐え続けます。
最後まで耐えきると歓声が沸き、枠旗が垂直に引き起こされます。2回目でやっと成功しました!
思っていたより大変で力のコントロールが難しかったですが、本当に祭りに参加しているようでたのしかったです!
コロナ渦で祭りが中止になり、うずうずしている方も多いと思いますが、お祭り会館に行けば満足すること間違いなしです!
子どもから大人まで楽しめますよ♪ぜひ足を運んでみてください。