街かどニュース

能登島町八ヶ崎で取材してきました。 動画あり


能登島の北東に位置し、26世帯が暮す在所です。
八ヶ崎海水浴場と寺島蔵人(くらんど)が有名です。



小さい頃、家族と来た八ヶ崎海水浴場。
目を離した隙に沖に流されたビーチボール。
そんな思い出がよみがえります。

ボールが無くなったショックで、
もうこの海水浴場には来たくないと
泣いていた私でしたが、大人になった今、
このきれいな海を見ていたら、
今年の夏は絶対に、家族を連れて、
八ヶ崎の海水浴場に来ようと思いました。



夏以外は使われない海の家を
プチリノベーションして
カフェ&ショップを開設する準備が
進められています。



加賀藩の流刑地だった能登島
八ヶ崎にも4名が配流されました。

その中の一人、寺島蔵人(くらんど)は
藩政批判で流されましたが、
重罪を犯したわけでもなかったので
待遇がよかったようです。

流されて4ヵ月後に亡くなりましたが、
その間の日記や、スケッチなどが残されており
当時の様子がわかります。


在所の取材中、偶然にも
八ヶ崎でただ一人、
寺島蔵人の語り部である
近藤さんに出会いました。

近藤さんの家は寺島蔵人が
住まいした跡地にあります。

5代前の先祖が、寺島蔵人の住まいを
譲り受けていたのでした。

近藤さんは家に伝わる話を
受け継いでいたのです。



この碑は、昭和11年に、
金沢の老舗和菓子屋、森八より
在所へ届けられたそうです。

加賀藩士の寺島蔵人邸と、
加賀藩ご用達の森八は、
金沢市大手町でご近所です。
深いお付合いがあったのだと思います。

案内看板と碑の位置が少し離れていますが、
碑のある場所が寺島蔵人が住まいしていた跡です。

身近な処に、いろんな歴史が
潜んでいるのに驚きますね。

八ヶ崎の取材記事はこちら