街かどニュース

中能登町水白(みじろ) 動画あり


鍋塚で有名な水白。
旧鹿島町の在所で小竹を過ぎ
羽咋方面へ県道を走ると、
春には桜の山が見えてきます。
今回は緑の鍋塚をご覧下さい。




区長の水田さんの家は、
水白でも古い家で、先祖は、
徳川家康の家臣でした。
関が原の合戦のあと、
この地に移り住んだそうです。



徳川家 家臣の末裔、水田彰さん。
威厳を感じまが、とても優しい人柄でした。



そんな家柄なので、水田家には
松の大木がありました。
今は朽ちてしまって
古株しか残っていませんが、
家には、その松の幹の皮がありました。
(これは、昔の写真です。)



大人6人で抱えるほどの
大きな幹だったそうです。



在所の八幡神社



長い階段の後に、長い参道が続きます。

木曾義仲が水白に布陣したとき
在所の八幡神社に祈願したそうです。

倶利伽羅峠の合戦の前に
ここ水白を通ったのでしょうか。

在所道を歩くと、
水の音が聞こえます。




久江川と小竹川の支流が流れ、
きれいな水が流れる在所です。

水のきれいな在所なので、
水白となったのではないかと
水田区長は話します。




神社の山を森林組合に頼んで間伐したそうです。
丸太がいっぱい転がっています。

必要な人がいれば、無料で譲りますので、
区長さんに電話して下さい。
区長宅電話 0767-77-1817

水白の記事はこちらをクリック