街かどニュース

豊かな自然と、信仰心の厚い在所。中能登町瀬戸

眉丈山系の麓にあり、旧田鶴浜町と志賀町に隣接する在所。
日本の原風景が広がる中能登町瀬戸へ行ってきました。



圃場整備された田んぼが広がっています。
眉丈山系からの水が良いので、美味しいお米が出来るそうです!
霊水が湧き出る十劫坊観音の水もここ、瀬戸にあります。



広い在所ですが、お寺がひとつも無く、説教場を作って年に3回
朔日講(ついたちこう)といってお坊さんに説教に来てもらっています。
そのときにお坊さんが唱える巻物を見せていただきました!



みなさん熱心でたくさんの在所の方が集まるので、
お坊さんも、お寺より集まるとびっくりされるんだそう。
今は瀬戸会館で行われていて、昔の説教場は跡地として残っています。




車で散策していると、瀬戸比古神社がありました。
境内には風の神様、お諏訪様が奉られていて、8月27日のお参りには
毎年一軒一軒が当番制でお世話をしています。




木に何かぶら下がっているのに気づき、近寄ってみると…
わらじでした!お祭りのあと木に引っ掛けるんだそうです。
わらじといえば縁起物のイメージなので、なんだか嬉しくなりました!

うちの在所こんなとこでもご紹介中→第186回 中能登町瀬戸