バレーをしよう!七尾ミラクルキッズ 小学生バレーボール
キャプテン:岡 美月さん
入部のきっかけは、見学をして、やってみたいと思ったからです。
みんなと心を一つにし、県大会優勝を目指して、日々練習にはげんでいます。
監督の先生の良いところは、みんなのことを考えて色々な練習をしてくれることです。
監督の奥村先生からみんなに一言
「人を思いやり、自分の信念を持って、石川県大会優勝を目指して頑張れ!」
キャプテン:岡 美月さん
入部のきっかけは、見学をして、やってみたいと思ったからです。
みんなと心を一つにし、県大会優勝を目指して、日々練習にはげんでいます。
監督の先生の良いところは、みんなのことを考えて色々な練習をしてくれることです。
監督の奥村先生からみんなに一言
「人を思いやり、自分の信念を持って、石川県大会優勝を目指して頑張れ!」
11年前のPTAの先輩方が
「生徒に親の頑張っている姿を形で表現しよう!」
という目的で結成された「WISH」。
実は、昨年10年の区切りということで活動を終了しましたが、
メンバーの強い願いが先生の心を動かし、活動を再開!
合唱を通じ、皆で力を合わせて作り上げる喜びを体感しています。
トンチンカン市
商店街が一番活気のあった時代「昭和」をテーマとして、
フリーマーケットを開催します。
みんなダイエットの為に入部したところ、石川県で優勝しました。
石崎町のみんなと一緒にいることで団結力・絆が芽生えました。
皆さんの応援よろしくお願いします!
Ωは、究極の意味である。
自作で曲を作っています(現在3曲)。
バンドを始めたきっかけは、カッコイイから。
メンバーがいなくて大変だった時もあったが、
今ではメンバーがそろっているのでうれしいです。
一つのものをみんなで作るって楽しいね。
これからもみんなで楽しいクラスを作ってね。
西田先生
「”明るく、楽しく、元気よく” がんばりましょう」
北村良樹さん
一生に一度ろくろを回してみたいのと、それでコーヒーカップを
作って飲んで楽しみたかった。
一個又一個と作る内にむずかしさも増すと同時に作る楽しさも比例しています。
先生は、経験・経歴は相当な方ながら、気難しい芸術家タイプのイメージとは
程遠い、明るく楽しい(よくしゃべる)人です。
会長 関軒賢太郎さん
ナイトインサマーやたごうは、公民館行事の大イベントのひとつであり、
子供たちからお年寄りの方まで、家族みんなが楽しむことができます。
わんこそば大会開催にも初挑戦いたしますので、
たくさんの方のご来場をお待ちしております。
キャプテン石倉大作さん
大会に出て結果を残したい人、楽しくバドをしたい人、体を鍛えたい人・・・
八幡バドミントンに来る目的は様々ですが、バドミントンに対する熱い気持ちは皆一緒です。
これからも皆で楽しんでいこうぜ!
代表:小堀慶子さん
私達はよさこいが大好きで、今年1年限りでやろう!と集まったメンバーです。
よさこいをやったことがない人、前にやっていてもう1回やってみたい!という人がいたら、
一緒によさこいやりませんか?
心と身体の健康を目指しています!
厳しい鍛錬と奥義を究めることで、人格形成や相手の痛みを知ることにより人間本来のやさしさ、
1人1人に対する、思いやりを知ることが出来ます。
伝統、礼節を大切に! 押忍!!
これまでの先輩に負けない作品をつくり、観てくださるお客様に感動を届けたい。
友達や家族の大切さを感じてもらえるような卒業公演にしたいです。(ホーム長 宮崎鈴矢)
卒業公演「青い鳥」 6月15日(金)・16日(土)13:30開場 14:00開演
能登演劇堂にぜひご来場を!
のと女の会とは『しなやかだけどたおやかで、たおやかだけどたくましい』
そんな能登の女性をイメージし活動する女性企業家が集まる団体です。
この事業により地元の様々な方と交流が出来、ネットワークが広がりました。
旅の思い出の写真撮影の場として観光客の方に楽しんでもらえると共に
七尾の魅力をアピール出来ればと考えています。
のと女の会の↓ご紹介はこちらです↓
のと女の会HP http://nanao-notome.jimdo.com
facebookも見てね♪ のと・七尾「顔出しパネル七巡り」
学校の部活動では物足りないと感じてこの楽団に入りました。
県代表になれて更にモチベーションが上がり やる気がでました!!(内田キャプテン)
音楽を全力で楽しもう♪(塚林代表)
釜井代表からの熱い勧誘でチームに入りました。
いつか100人ぐらいのチームになることを目標に、少しずつ増えていく、知名度とメンバーに
情熱をかけています!(小川キャプテン)
夢にときめけ!明日にきらめけ!(釜井代表)
キッカケは、親同士の親睦交流が目的でした。
最初の頃は、イベントを企画しても人が集まるか心配でしたが、意外にたくさんの方が参加してくれて
うれしかったです。
親子で食品サンプル作り、ちびっこ運動教室、のまりんの紙芝居劇場、スギヨの食育など子供たちに色々な経験、体験をさせてあげられてよかったです。
平成8年3月当時 12名の部員でスタートし、現在に至ります。
昔の偉人、達人や豪傑、学者などの人生観に接して自らの人生に信念をもって望むことができ、
楽しく練習しています。(小竹キャプテン)
高階の会員さんは、少人数だが、積極的、意欲的なので頼もしいです。(曽我先生)
プロ野球選手の様にうまくなりたいから入部しました。
部活動ではチームをまとめる事の難しさ、まとめられた時の気持ちを学びました。(田中キャプテン)
『優勝あるのみっ』です!!(外監督)
学校のクラブではないけど、子供達がテレビのニュースを見て『やりたいっ!』と
始めたのがキッカケです。
今回は、4年生チーム【協力ジュニア】 5年生チーム【TKDファイト絆】の
2チームが東海北陸予選に出場しました。
結果は4年生10位、5年生13位。子供達は、『自己ベストが出たっ!』と すごく喜んでいます。
高齢者対象で袖ヶ江公民館で行われる色々な事業、行事に取り組んでいる教室です。
高齢者の仲間の皆様からは毎回、沢山のパワーや知恵を頂いています。(大岩館長)