こみみかわら版バックナンバー

『輝け!郷土の星』 陸上3,000mの町 桟吾くん(田鶴浜中3年)

輝け!郷土の星-町くん

8分58秒16で見事優勝!


5月に行われた石川県陸上選手権国体予選少年B(中学3年生と高校1年生)で優勝した桟吾くん。9分を突破した瞬間だった。中学生で9分の壁は更なるステージへの登竜門なのだ。陸上を始めたのは小学校2年生から、キッカケは、毎日一緒に遊ぶ仲良し3人組、2人は陸上の城山アスリートクラブに所属し、時間が来ると田鶴浜中学校グラウンドへ練習に出かける。1人残される桟吾くんはいつも寂しい思いでいた。そんな桟吾くんに友達が見学に来ないかと声をかけてくれた。ユニフォーム姿で練習している友達の姿がとてもかっこよく、1人でつまらない思いをしているのならここでみんなといっしょに走りたいと思った。練習は1周400mのグラウンド5周することから始まった。「正直キツイと思った」「たいそかった」それでも友達も一緒だから頑張れたという。



勝負へのこだわり


6年生の時チームが駅伝で石川県1位になり全国大会へ出場、結果は31位だった。「くやしい!」勝負へのこだわりが目覚めた大会となる。それから朝練習を始め、ほぼ毎日30分父親に伴走してもらう。すると記録が伸びてきた。中1の県大会では記録は9分46秒65、これでは6位入賞すら出来ない。しかし記録に悔しさを感じたという。順位より記録をいかに伸ばすかだ。山口監督は中長距離は持久力とスピードが必要だと話す。持久力はコツコツ練習すれば良いがスピードは天性の素質も必要だという。練習では生徒の走りを見ながら監督の檄が飛ぶ。よほど心が強くないと挫けてしまう程の檄だ。大丈夫かと心配になる。泣きながら走っている子もいる。桟吾くんにも容赦なく飛ぶ檄。それにしっかりと応えて走る。何が辛いか聞くと「監督に怒られることです」と笑顔で即答。監督との信頼関係は厚い。グラウンドを20周した後、すぐに1周400mを全力疾走だ。これはきつい!子ども達は今にも倒れそうな顔と息をして戻ってきた。そしてすぐに筋トレと続く。
去る6月27日の県大会、悪天候だったが全国大会出場の標準記録8分59秒00を目指した。結果は9分2秒64、ラスト100mのデットヒート、3位だった。「悔しかったけど今度は負けません。記録を出せば順位は付いてくるし、負けてはいけない相手は自分自身なのです」と新たな決意をした。



地域力


昨年、全国中学駅伝で8位入賞を果たした。「今までで1番嬉しかったことです」と桟吾くん。田鶴浜中学陸上部は過去にも長距離で全国入賞者を何名も輩出している。いまや長距離の名門と言えるだろう。これは指導者・家族・地域が一丸となって選手を励まし育てていく伝統があるからだ。優秀な選手を各地から集めるのでなく、ごく近所の普通の子ども達がよき指導者・家族・地域の励ましがあればトップアスリートとして育っていくのである。子ども達の才能は計り知れない。