こみみかわら版バックナンバー

第48回 「輝け!郷土の星」陸上400mハードルの 吉本 陽菜さん (七尾高校3年)


目標はインターハイ

県体会優勝、北信越6位入賞、インターハイ出場を果たした陽菜さん。中能登中学時代に100mH(ハードル)で県4位の実績があり陸上部へ入部。100mHでインターハイ出場を目標に練習を始めます。

高1の新人戦で4位、高2の総体では5位の陽菜さんに中西監督は100mHではインターハイは難しい、400mHなら可能性があると告げます。陽菜さんは今まで続けてきた100mHをどうしても捨てられません。しかしインターハイを目指すなら400mHにチャレンジするしかありません。迷いに迷った末400mHに軸足を移す決意をします。

レースプラン

七高陸上部にはもう一人400mHの選手がいます。林玖瑠美さんです。同期の二人は仲良しでもありライバルでもあります。城山グランドで試合形式での練習はピリピリし本番さながらの緊張感です。

二人で切磋琢磨する練習に結果が現れてきました。高2の新人戦で陽菜さんが2位、玖瑠美さんが7位入賞です。そして今年5月の県選手権大会で高校ランキング1位となった陽菜さん、その後迎えた県高校総体で1位を取らなければとのプレッシャーからなんと予選3位。一方の玖瑠美さんは自己ベストで2位でした。陽菜さんは決勝を前に焦りが頂点に達します。予選のレース後すぐに、本部テントにいる鶴来高校の日野先生の所に行きました。
日野先生はトップアスリートを育ててきた指導者です。今まで何回か練習を見てもらい助言を頂いていたのです。信頼する日野先生から「そこは決断の時やぞ」「迷ったらダメや!」とパシッと一言。

高さ76.2cmのハードルが10台並びその間隔が35m、400mHはスピード、持久力、ハードリング技術はもとより、最大限の力を発揮するためストライド調整や歩数の切り替えなどレースプランが必要です。予選では6台目にリード脚を利き足から逆足に切り替えましたが、一瞬の迷いが生じ減速、自己ベストから2秒のタイムロスが生じたのでした。陽菜さんは決勝30分前まで悩みに悩んで、「今の自分は利き足だけで跳ぶのが一番自信が持てる」と決断します。



みんなキラキラ

結果に因あり

迷いを吹っ切り、切り替えせず利き足だけと決めて臨んだ決勝。結果は見事に優勝、玖瑠美さんも5位入賞、二人で北信越大会へ出場です。

北信越大会では県大会ほどのプレッシャーは無いものの、インターハイへ行ける確信も無かったと言う陽菜さん。予選3位で通過、準決勝は今までに無いくらいピタッと足が合い自己ベストで3位通過。決勝は最後まで競り合い自己ベスト更新で6位入賞、念願のインターハイ出場を決めました。

夏が過ぎた今、思う事は何かと訊ねると、玖瑠美さんの存在が無ければ県体優勝もインターハイ出場も出来なかった。そして自分はやっぱり陸上が大好きで七尾高校の陸上部の中では一番陸上が好きだという自信がありますと笑い、今までに一番嬉しかったのは中学3年の県体4位、それまで県で入賞したことが無かったので4位でも凄く嬉しかったと言う。意外だと思ったが、次の言葉で合点がいった。「自分の中ではあの時が一番頑張っていたのです」 なんと自分に正直な子だと、好感を持って取材を終えた。



文武の七高陸上部