ギターサークル『ウィークス』
和倉公民館でギターサークルを楽しんでます。若かりし頃流行ったフォークソングをギターで格好よく歌えたらいいね♪と1年半前に同じ思いの仲間に出会い一緒にスタート。レパートリーが増えないのが悩みですが、いい音が出たら「上手くなったね~」と声をかけあい共に成長を喜んでいます。練習の成果をお見せできる日を目標に頑張ります!
和倉公民館でギターサークルを楽しんでます。若かりし頃流行ったフォークソングをギターで格好よく歌えたらいいね♪と1年半前に同じ思いの仲間に出会い一緒にスタート。レパートリーが増えないのが悩みですが、いい音が出たら「上手くなったね~」と声をかけあい共に成長を喜んでいます。練習の成果をお見せできる日を目標に頑張ります!
一本杉通り振興会は七尾市の中心市街地、古くは奥能登へ向かう街道筋として栄えた一本杉通りに位置する50店舗からなる商店街です。4月29日(昭和の日)から5月第2日曜日の母の日までの約2週間、通り全体で取り組む「花嫁のれん展」は4年前ティファニー財団伝統文化大賞をいただきました。
創部して4年目になりました ! 一人ひとりの個性があふれる元気いっぱいの本部は現在、冬のアンサンブルコンテストに向けての練習や施設への訪問演奏等、毎日一生懸命練習しています。常に目標を持ち、大会の結果だけではなく地域の皆様に愛される部となれるよう積極的に活動して行きたいと思っています。
年齢を重ねる毎に他のの在所へ行く機会が減りますが、ここへ来ると他の在所の方と交流ができ、互いに人生経験も豊富(笑)ですから色々な話も聞けて楽しいです。刺し子模様は単なるオシャレではなく、元々は衣類が乏しい時代、夫や子に良いものを着せたいという想いが原点。実は根っ子は深いんです。
来て!見て!知って!心の福祉情報知って”自助共助”!!」をテーマに、皆様に ”健康“、”福祉”に関する知識や理解を深めてもらえるように、様々な企画をご用意しました。すべての市民が共に支え助け合い、共に育みあって健康で豊かな美しいまちづくりを推進するために開催されます。
毎週(水)9:30~12:00に能登島伝承の館で活動しています。窯を開けるまでどう仕上がっているか、分かりません。その瞬間は毎回楽しみと不安でドキドキします。だから、みんなが集まれる時に開けています(笑)。
毎年、のとじま保育園の年長さんを指導して一緒にお皿を焼いています♪やきものを楽しみたい方いつでもお声かけ下さい♪(84-1509北川まで)
私たちは、部員6名と顧問の先生、技芸講師の先生とともに活動しています。静かで大人しいタイプが多い部ですが、学年関係なく、楽しくコミュニケーションができています♪楽譜の読み方から演奏まで、全てが奥深く、合奏で合った時はとても気持ちが良いです!9月23日には文化祭で発表するので皆で心をひとつにして、練習しています!
部活動は週に6日行っています。時間を大切にし、工夫して練習の質を高めています。試合では、先制点を取って流れをつくり、隙をつくらないように最後の一球まで集中力を切らさないようにしていきます。道具を大切にする心、野球ができることに対しての感謝の心、礼儀を正しくする心を野球を通じて育めるように全員で、頑張っています。
何もかもが新しい七尾中学校吹奏楽部。3つの学校の音色を1つに合わせるには、まず心を合わせることが大切です。不安もありますが、それ以上に希望もあふれています。たくさんの人に音を届け、たくさんの人を笑顔にさせる部でありたいです。そして初のコンクール。新しい七尾サウンドを響かせ、やるからには“金賞”を目指して頑張ります!
今年4月に創部しました!部員は3名ですが、普段は羽咋工業高校、日本航空高校石川校ヨット部の生徒さんと、合同で練習しています。顧問の岩城先生から一から教わり、覚える事も沢山あり、大変ですが、ヨットの醍醐味が分かってきました。個々の大会はもちろん、来年の北信越大会を目指して練習しています!ヨットの素晴らしさを日々感じれて、とても楽しいです!
小丸山・徳田・香島クラブと合同に、毎週火・水・金に七尾武道館で練習をしています。剣道は竹刀が身体に当たるため、初めは怖いが練習を重ねるにつれ、思い切り打てるようになります。大会でもこれが大事になり、身長・年齢で不利はあっても「負けない」という気迫を持てば、強くなれます! 7月の全国大会出場に向けて、猛練習の日々です。
感謝と挑戦をモットーに日々練習に励んでいます!毎週、地区の青年団の方に来て頂き、指導をしてもらっています。 大人の強い球を受ける事が出来るので、私達にとって良いレシーブ練習になっています。 まずは、レシーブなどの基本練習をしっかりし、素早い攻撃や複数のパターンを交じえ、相手を惑わすバレーをしていきます。 目指すは県体優勝!
一年生が5名加わり、部員14名で活動しています。なぎなたは「力を使わず、凛々しく、美しく」を目指す競技です。技の勝負と、綺麗さを競う型があります。技も沢山あり覚えるのも大変ですが、できるようになると嬉しいです! 部活を通して挨拶や礼儀作法も学びます♪7月、8月の大会へ向け、集中して頑張っています!
適度な運動を長時間にわたって続けるには、ウォーキングが最適です。誰でも、いつでもできるウォーキング♪習慣化すると、血行がよくなり、血圧上昇予防や脚などの筋肉の維持・強化にも繋がります! 通年、様々な楽しいウォークを開催しております。皆さん、一緒に歩きませんか。ぜひ、気軽にご連絡下さい。
フルートは初心者の方でも、比較的簡単に音を出すことができますし、趣味で続けていく楽器としても最適です!好きな曲を吹いたり、月一で生徒さんが集まって合奏したりと楽しみ方が沢山♪いつでも見学できます!年に1回、発表会もありますので、目標を持ちながらの練習はとても楽しいです♪ピアノ教室もやっています☆
平成6年に結成し七尾、能登島、田鶴浜、中島の4地区で毎月2回練習しています。発表会の前には七尾に集まり合同練習を行います。合奏を通じて音も気持ちも一つになっていくことが楽しく、「和気あいあいと仲良く」がモットーです。年齢も幅広く集まっていますので、人生の勉強にもなります(笑)一昨年の全国大会ではNHKホールで演奏しました。
「仲良しグループで集まって楽しまんかいね~」の一言で始まった”さくら会”。月一回程度、西岸公民館に集まってワイワイ楽しみます。次は、いつにする・何をする・何を食べる?など言いながら、通院日やお寺参りの日を調節し、次回まで元気に過ごす事!美味しい食事を食べる事!日々の生活において次回の集まりを目標にして笑顔で過ごす事!です。高齢者なんて言わせません(笑
御祓中学校は、3月いっぱいで閉校するので、残り少ない大会を一生懸命戦います。中でも北信越新人大会(3/18・19加賀で開催)は、御祓中学校として最後の大会です。石川県代表、御祓中学校として、胸を張って試合に臨みます!新しい中学校でも、このチームワークの良さを生かして、頑張ります!!
みんな仲が良く明るく楽しい教室です。高齢者施設への訪問など、メンバーは見ていただける皆さんに少しでも喜んでもらえるようにと、一生懸命に 稽古しています。色々な衣装を身に着け、普段の自分とは違う姿、舞台人になりきり臨む発表会は、怖くもあり楽しくもあり興奮します。
能登島相撲教室が前身で23年の歴史があり、石川県でも伝統あるクラブです。大相撲の遠藤や輝も小学生の頃、稽古に来ていました。七尾市内の各小学校から集まって毎週、水と金の18時~20時まで稽古をしています。小1から中1まで13名、内4名は女の子です。体が大きくなくても大丈夫。一度、見学に来て下さい。